• 小児科・皮フ科・形成外科

国産の小児用コロナワクチン治験のご案内

インフルエンザワクチンと同じ製法で作られた、小児用の不活化コロナワクチン(他社のmRNAワクチンとは異なる製法)の治験を4月末より実施いたします。全国的には、昨年は5月頃から新型コロナの感染者が増加し、8月頃にピークを迎えました。今年も同様の傾向が予想されています。

治験の対象は、過去6ヶ月以内にコロナワクチンを接種していない生後6ヶ月~12歳のお子さまです。なお、2023年12月以降にコロナに感染したお子さまは対象外となります。今回の治験では、2回のワクチン接種と採血や診察などのために、3回または5回の来院が必要となります。来院にかかる負担を軽減するために負担軽減費が支給されます。

治験への受付は6月中に終了予定ですが、定員に達した場合は早期に受付を締め切る可能性がございます。参加をご希望される方やご相談のある方は小児科スタッフへお声がけください。または、以下の連絡先までお気軽にご連絡下さい。

この治験が、子どもたちの健康と安全を守る一助になれることを願っております。

連絡先:治験コーディネーター
葛籠(ツヅラ) :070-3159-9668
岩村 :070-1466-3740
石川 :070-3224-8305